忍者ブログ
<< 2024 / 11 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
[624] [623] [622] [621] [620] [619] [618] [617] [616] [615] [614]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日付を確認したら1年程ブログ放置してたり、過去の装備レシピの防御力表記が
秘伝書による防御UP効果分が加算されていた気がして表記を消してたり、
(まぁそもそも2年前の記述なので今となっては採用してないレシピではありますが)
地球防衛軍4.1がまさかのSteamでプレイ出来るようになって地球を守ったり、
そんな夏の暑さが加速する0721の日をいかがお過ごしでしょうか。なんだこの酷い入り。

さて、タイトルにある通り今回はライトボウガン装備の構築です。
剣士側は買いに買った課金装備と一部のG級防具(主にオナブル)で必要な分は
大体構築出来ているのですが、ガンナー側はどうにも不足が多く。
GSRがカンストしてない弓(課金でもまぁまぁな環境)やヘビィ(使用頻度が低い)はともかく、
好んで使っていてGSRカンスト済みのライトでこの装備はアカンやろ……と。
そんなわけでシミュとにらめっこした結果が以下。



[防具構成]
頭:雅穿GX【趣】
胴:カイザーGXレジスト
腕:ファルメルGXブラッソ [FP500遷悠]
腰:ルフレGPコート [ルフレキット] ※画像の様に色統一を重視するなら「赤」で!
足:カイザーGXレギンス
カフ:G速射カフPBの速射+5の物(番号3~6)
防御力:1637 耐性:火-1,水5,雷13,龍1,氷-1
[装飾品]
G級・護閃珠 [5個]、レイア射珠GX5、レックス射珠GX5、ランポス射珠GX2、
ソル射珠GX2、ゴゴ射珠GX1 [4個]、仙人珠G [2個]
[発動スキル]
見切り+5、一閃+3、扇射+3、ブチギレ、豪放+3、剛弾、反動軽減+3
調合師+2、速射、穏射+1、装填速度+2  ファルメル防具付与:状態異常攻撃強化
水色文字のスキルはスキルアップグレードによる強化
[差し替えパターン(速射切りしてボウガン汎用?化)]
・カフを食事+4以上で速射→早食い
・カフを支援+4以上で速射→支援
・ソル射GX2→紅岩射珠GX4、カフを閃転+4以上で速射→閃転調合師+2→+1にダウン
(おまけ:装填カフPB1にすると速射がなくなって装填速度+2→+3に。
 しかし弓はともかくボウガンで装填速度+3まで必要な局面とは一体……)

ライトボウガン、それも速射を軸にするならスキルの[速射]は欲しくなるわけですが、
どういうわけか[速射]持ちの防具がここ最近無いため、
以前から[速射]発動用に採用していた課金3点(ファルメル、ルフレ、速射カフPB)
ここでも使用。この3点は全て速射+5付きなのでぴったり発動出来ます。
(FPの確保が最大の問題になるのは……どうしようもないです)
その他のスキルはガンナーの基本的なパッシブ系を軸に発動。
局面を問わず無難に使える、というスタンスになっています。
ただし、属性弾メインの運用は該当するスキルを発動していないため不向き。
また[速射]切りパターンにした場合、2部位分の速射+10がまるごと不要になるため、
何らかの理由で[速射]切りするときは無駄が増える点にも注意。
とは言え、[速射]を差し替えればヘビィでも使えなくは無い、というのは
ある意味便利とも言えます。……排熱噴射なし前提になりますが。

ラッキーだったのは外見!作っていたガンナー側のルフレ防具を赤にしていたおかげで、
カイザー防具と合わせてもそこまで違和感がない組み合わせに。
ファルメル防具はシンボルカラーの影響を直に受けるタイプなので、
これも赤系にすればすんなり馴染みます。
そして頭の雅穿GX【趣】が髪飾りタイプの防具でこれも違和感控えめ。
効率のいいスキル選びをすると時折外見が壊滅するのがMHFのよくあることですが、
それを回避しつつ使えるスキルを発動出来たのは幸運と言えるでしょう。


それにしても、一気にガンナーが強化されたので剣士側もちょっとだけ物足りなさが……
GSRがカンストしている大剣・穿龍棍・スラアクFに関しては
そのうちどうにかしておきたいですね。でも今は撃つ!そういう気分だ!
PR
Add a comment:
name
title
e-mail
URL
color
comment
pass
Comment:
◆基本的な事◆


撃ち放題

投稿動画リスト

桜木の物語 別館
各種情報、小説、リンクはこちら。
※別ウィンドウで開きます。

小説更新状況

◆著作権表示◆

忍者ブログ [PR]