D21HWのおかげで外でThinkPadを使った時にかなりしっかりしたWeb環境を確保可能に。
試しに電波環境がよく、回線が混雑していないであろう平日朝10時ごろに測定。結果は……
何だこの速さ。
ちなみに常時この速度が出るわけではないものの、電波状況がいい所であれば、
普通にWebページ見るとか、ニコ動見るとかで困る事は殆どないです。
ラテールでは微ラグ等が軽減。やっぱり電波環境がいい所でこそ真価を発揮できるようで。
さてもう一つはUbuntuの搭載。XPとのデュアルブート環境をセットアップ。
今回はスタンダードに最新版のUbuntu9.10を入れてみようと現在チューン中。
ASCII.jpの「行っとけ! Ubuntu道場!(第3回)」では、
軽量な環境を作りたいのであればXubuntuを積むのがいいらしいのですが、
いくら現状の水準から見ると低いとはいえ、これでもPentiumM 2.13GHzに2Gメモリ搭載。
事前に試したVMware版でも特にもたつく様子を見せてはいなかったので、多分いけるはず。
この辺は追々情報を追加していく予定。まずは土台を固めなくては。
ちなみに何故Ubuntuを入れようと思ったかというと、総じてシンプルなんですよね。
HDDなので超速起動というわけではないですが、それでもXPよりは早いはず。
テキストエディタだけ使いたいならXPよりもこっちの方がいいかなぁと。
ただやりようによってはXP終了のお知らせにも出来たり。やらないけど。
こちらの記事でWin用アプリをある程度起動出来るらしいので、これは大きい。
東方が動く……は、まぁ別として、何と動作報告にアメリカ版ラテールが挙がってます。
……マジですか。まぁ、流石にそこまではやりませんけど。
まぁ、好奇心で積もうとしてるというのが一番の理由です。面白そうなので。
試しに電波環境がよく、回線が混雑していないであろう平日朝10時ごろに測定。結果は……
何だこの速さ。
ちなみに常時この速度が出るわけではないものの、電波状況がいい所であれば、
普通にWebページ見るとか、ニコ動見るとかで困る事は殆どないです。
ラテールでは微ラグ等が軽減。やっぱり電波環境がいい所でこそ真価を発揮できるようで。
さてもう一つはUbuntuの搭載。XPとのデュアルブート環境をセットアップ。
今回はスタンダードに最新版のUbuntu9.10を入れてみようと現在チューン中。
ASCII.jpの「行っとけ! Ubuntu道場!(第3回)」では、
軽量な環境を作りたいのであればXubuntuを積むのがいいらしいのですが、
いくら現状の水準から見ると低いとはいえ、これでもPentiumM 2.13GHzに2Gメモリ搭載。
事前に試したVMware版でも特にもたつく様子を見せてはいなかったので、多分いけるはず。
この辺は追々情報を追加していく予定。まずは土台を固めなくては。
ちなみに何故Ubuntuを入れようと思ったかというと、総じてシンプルなんですよね。
HDDなので超速起動というわけではないですが、それでもXPよりは早いはず。
テキストエディタだけ使いたいならXPよりもこっちの方がいいかなぁと。
ただやりようによってはXP終了のお知らせにも出来たり。やらないけど。
こちらの記事でWin用アプリをある程度起動出来るらしいので、これは大きい。
東方が動く……は、まぁ別として、何と動作報告にアメリカ版ラテールが挙がってます。
……マジですか。まぁ、流石にそこまではやりませんけど。
まぁ、好奇心で積もうとしてるというのが一番の理由です。面白そうなので。
PR
◆最近の記事◆
(08/03)
(02/04)
(01/01)
(12/28)
(12/28)
(10/24)
(09/20)
(09/19)
(08/06)
(07/21)
◆種類別記事◆
◆著作権表示◆