忍者ブログ
<< 2024 / 11 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
[399] [398] [397] [396] [395] [394] [392] [391] [390] [389] [388]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

不調からの復帰……ほぼ初期からの組みなおしによってついに復旧……
いや、新PCとして頭から再構築、三代目PCの起動となりました。
エキスパートのフルバックアップの下、新たに構築されたXPマシン。
ベース性能が強化されて、更に快適になった三代目。
三代目PC、その詳細と写真は続きから……の、前に二代目の状況について。
二代目もパーツ保守で一応動く状況にはなっている様子です(まだ確定ではないですが)。
こっちがすでにシフトしているので、二代目は父に使ってもらう予定。
グラボは以前使用していた8600GT×2を使用、サウンドはオンボード。
……父のPC、確か自分の初代自作よりも前に組んで貰って、そのままだったはず……
これで父の方の環境がよくなればいいんですが……

では、改めて三代目の状況をどうぞ。




まずは以前の二代目の状況。起動したと思ったらエラーメッセージが出たり、
謎の画面が表示されたり……かなり散々な状況でした。本当に何が何だかといった状況。
そこで、この機会にと新PCへのシフトをする事に。
パーツを選び、ラーメンを食べ(ここでとんでもないラーメンを食べたのですが、写真ロスト……
とりあえず、秋葉原で「二郎系列の店」と言えば分かるかも?豚大とかマジ大容量……)
再度パーツを吟味、購入。そして構築されたのがこのマシン。



蓋が開いたままなのはデータ移動のために二代目のHDDをSATAで繋げているため。
フロントのデザインが良くなった他、青く光り輝く12cmファン、そして一際目立つフロントのあれ。



蓋を閉めれば何ともないだろうが、それでも存在感抜群の発光ファン。



メモリも光る。何故光らせた……



完全に見栄え重視で追加したファンコントローラ&温度計。
このタコメーターっぽい感じがたまらんのですよ……



フロントファンだって光ってます。超発光です。

さて、今回のPCは今基準のハイスペマシンを目指してみました。
今回はパーツ構成含めてのご紹介。PC構築の参考に(なるのか!?)どうぞ。
<ケース>SILVERSTONE PS02
値下げされていたので購入。実はケースが一番迷いました。
フロントの雪の結晶マーク、その後ろで輝く12cmファン。美しい……
<電源>サイズ 鎌力4プラグイン(750W)アウトレット品
鎌力4の一番上、それがアウトレットで販売されてました。定価のほぼ半額。
+12Vが4系統、20Aと超性能。今使っているグラボが2枚差せるぐらい。
……いや、やりませんけどね。電源は労わりましょう。
<マザーボード>GIGABYTE P55-UD3
とにかくUSBスロットの多さにびっくり。トータル14個搭載(ただしケースの都合でフロントは2)。
性能としてはあると便利な機能を程よく備えた感じ。
<メモリ>KINGBOX DDR3-1333 2GB(1GB×2)
写真の光るメモリはコイツ。二代目がDDR2だったのがDDR3になりました。
<CPU>Intel Core i5 750(2.67GHz 4コア)
当初の予定ではAMDだったんですが、キャンペーンやら何やらで値下げラッシュだったため、
今回はi5をチョイス。普通に処理が軽い気がする。流石クアッドコア。
クーラーはリテール品なので純正です。
<グラフィックボード>inno3D GeForce9800GTX+(512MB)
二代目からの使いまわしパーツその1。
今後実行予定のMHFベンチでグラボの性能をより引き出せるかがポイントになりそう。
<サウンドカード>ONKYO SE-90PCI
二代目からの使いまわしパーツその2。
もしかしたらマザーボードのサウンドの方がいいかもしれないらしい……
が、あのコンデンサたっぷり感とアナログな感じがいいのです。
(というか、スピーカーの仕様上そっちの方が扱いが楽だったり。)
<DVDドライブ>BUFFALO DVSM-724/V-BK
SATAモデルのスーパーマルチ。以前に比べて読み込み速度とレスポンスが強化。
数量限定超特価品だったので搭載。
<ファンコントローラ&温度計>Aerocool V12XT
今回の目玉パーツとも言えるパーツがコレ。
2ベイ消費の大型ファンコントローラ&温度計。マジかっこいいです。
写真のコメ通りです。本当これはいい……素晴らしい。
ちなみにベイは1+3.5インチ1余らせているので、積もうと思えばまだ……

今回はこんな感じになりました。
i5搭載によりいよいよクアッドコアの世界に突入。
その実力を簡単に調べるべく、MHFベンチを実行。
今回の結果は……



+1649pts上昇。グラボは同じなので、この上昇は他パーツの性能向上が元だと良く分かる。
そりゃデュアルからクアッドに変われば、コア単体では少なく見えても数でカバー出来る。
おまけとして最低解像度でもアタック。



もはやネタ数値。
PR
Add a comment:
name
title
e-mail
URL
color
comment
pass
Comment:
Trackback:
Trackback URL:
◆基本的な事◆


撃ち放題

投稿動画リスト

桜木の物語 別館
各種情報、小説、リンクはこちら。
※別ウィンドウで開きます。

小説更新状況

◆著作権表示◆

忍者ブログ [PR]