絵描くにしろ、とりあえず紙媒体にも慣れないといけないか……
さて、学業優先でも地道に準備するとしますか。
今回はPC関連であり更に大学関連のお話。
私の通う大学は相当PC含め設備に相当気合が入っているわけですが、
その中のOSは主にWindows XPとSUSE Linuxの2種類。
XPはともかく、Linuxってどんな感じなんだろう……と、心配していた所、
普通にデータ配布されました。外付けHDD毎。学校の入学祝……豪華すぎじゃないか?
(関数電卓とコレ。ちなみにHD-PF120-U2……って、これの160GB持ってるよ!)
実際は仮想演算機がどうのこうの言ってますが、要するにOSのエミュです。
それで学校と同じLinux環境を構築出来るとか。ふむ、なら試してみようじゃないか。
表示はこんな感じ。うーん、流石にLinuxはあんまり触った事が無いが故、
似ている所もあれば違う所も……と言うか違う所が多すぎ。
一発目引っかかったのは日本語入力の切り替え。普通なら大体「半角/全角」キーとかですが、
この環境の場合はShift+スペースじゃないと切り替え出来なかったり。
色々と挙動が違うので、慣れるのに少し時間が掛かりそうです。
ちなみにCUI版(GUIの逆、文字情報のみで色々と操作する。)も入ってたので試してみましたが、
流石にこれはまだ無理……コマンドとか覚えてないのに操作しろって無理だ……
さて、学業優先でも地道に準備するとしますか。
今回はPC関連であり更に大学関連のお話。
私の通う大学は相当PC含め設備に相当気合が入っているわけですが、
その中のOSは主にWindows XPとSUSE Linuxの2種類。
XPはともかく、Linuxってどんな感じなんだろう……と、心配していた所、
普通にデータ配布されました。外付けHDD毎。学校の入学祝……豪華すぎじゃないか?
(関数電卓とコレ。ちなみにHD-PF120-U2……って、これの160GB持ってるよ!)
実際は仮想演算機がどうのこうの言ってますが、要するにOSのエミュです。
それで学校と同じLinux環境を構築出来るとか。ふむ、なら試してみようじゃないか。
表示はこんな感じ。うーん、流石にLinuxはあんまり触った事が無いが故、
似ている所もあれば違う所も……と言うか違う所が多すぎ。
一発目引っかかったのは日本語入力の切り替え。普通なら大体「半角/全角」キーとかですが、
この環境の場合はShift+スペースじゃないと切り替え出来なかったり。
色々と挙動が違うので、慣れるのに少し時間が掛かりそうです。
ちなみにCUI版(GUIの逆、文字情報のみで色々と操作する。)も入ってたので試してみましたが、
流石にこれはまだ無理……コマンドとか覚えてないのに操作しろって無理だ……
PR
◆最近の記事◆
(08/03)
(02/04)
(01/01)
(12/28)
(12/28)
(10/24)
(09/20)
(09/19)
(08/06)
(07/21)
◆種類別記事◆
◆著作権表示◆